蕨市でパミール屋根の屋根点検~塗装工事ができないスレート屋根とは何者!?~
蕨市の皆さん、こんにちは!!『街の屋根やさん 埼玉川口店』です(^^)/
今回は、蕨市でパミール屋根の屋根点検に伺いましたので、そのご報告です。
皆さん、パミール屋根をご存知ですか?
パミールとは、簡単に言うとノンアスベストスレート屋根の駆け出し商品で、
失敗作です( ;∀;)
悲しいお話ですが、パミールとはメーカーの失敗作なのです。
この記事を読んでいるお客様がもしパミールのお家であったら、本当に心苦しいですが、
自分のお家の屋根がどういったもので、どういった工事ができるのか、
逆にどういった工事ができないのか知っておくことは
後悔しないリフォームに欠かせない知識です。
どうか最後までご覧いただけたら嬉しく思います。
この記事では、パミールの歴史から、この劣化状態がパミール!、
通常のスレートとの劣化の仕方の違いなどをご紹介します。
それでは、まずパミールの歴史について見ていきましょう
パミールの歴史
パミールとは、1996年~2008年にニチハから発売された商品です。
パミール発売に至る経緯は、1996年に至るまでのスレート屋根は健在にアスベストが多く使用されていました。
しかし、1996年にアスベストが人体に影響があることが証明され、建材にアスベストを含有することが禁止されました。
ここで困るのが建材の強度です。
それまでのコロニアルは、アスベストを含有させることで接着量を高め耐久性を保っていました。
しかし、その接着剤的な役割を果たしていたアスベストが禁止されたことにより、建材やさんが困りました。
その際、一足先にノンアスベストスレートを発売したのが、大手建材メーカーのニチハです。
ニチハがパミールを発売すると、大手建材メーカーということもあり、信頼性も高く多く世に出回りました。
これに合わせて他メーカーも発売しましたが、事件があらわになったのが10年後の状態です。
パミールを使用したお家の屋根が、四方隅からどんどん捲くれあがってきたのです。
特に顕著に症状が現れたのがパミールでした。
しかし、ニチハは経年劣化による症状という姿勢を崩していません。
この症状が現れても、メーカーによる保証はなく実費での工事になってしまいます。
裁判も何度か行われていますが、あくまで経年劣化です。
お客様には心苦しい結果ですが、パミールは保証で補修工事ができないのです。
通常のコロニアルの劣化の仕方
①先端に水はたまるが大きく捲くれたりはしない
通常のスレート屋根は、先端に水は溜まっても大きく捲くれあがっていくことはありません。
先端に水がたまり始めたら、防水性の低下が見られます。
写真のような状態であれは、塗装工事で再度防水性を持たせてあげることで、スレート屋根は生まれ変わります。
ランクの高い塗料であれば10年程、きれいが保たれますので効果もしっかりあります。
スレート屋根にしてから20年以上たっているようであれば、カバー工法などもお勧めです。
②スレートに生えてくる苔・カビ
通常のスレートであれば、15年~20年程ノーメンテナンスで過ごすと、こちらも防水性を失って水分を含んだ屋根材に苔や、カビが繁殖し始めます。
しかし、パミールの場合、苔などが生え始める前に四方隅から捲くれあがり、放置できるような状態ではなくなります。
この苔や、カビが生え始めたら、こちらも塗装工事で工事が可能です。
表面の苔やカビを高圧洗浄で落とした後、
塗料を塗ることで防水性を取り戻します。
パミールの劣化の仕方
パミールは、通常のコロニアルより早く四方隅から捲れあがってきます。
3枚目写真のようにミルフィーユ上に浮き上がり始め、上の層から徐々に剥がれます。
この現象が起き始めるのが、10年経過した位からで、15年もすれば一目見ただけでお客様でもパミールと判断できます。
通常のスレートでは、色褪せ→苔・カビ→ひび割れなど、段階を踏んで劣化していきますが、
パミールの場合、段階を踏むことなく剥がれてきますので、注意が必要です。
現在、最後にパミールを屋根に使用したお客様のお家が危険な状態です。
このまま放置しておくと、パミールが抜け落ちたり、最悪雨漏りに発展することもありますので、早めの対応が必要です。
パミール屋根の補修方法
①カバー工法による補修方法
パミールの補修方法で、よく取り上げられるのがこちらのカバー工法です。
パミール屋根は、通常のスレート屋根とは違い、塗装工事が行えません。
塗装工事をしても、屋根材自体が捲れてくるので塗装しても1年後にはボロボロです。
まれに、塗装工事を行えるという業者がいるようですが、それは絶対にありません。
無駄なお金を払わないよう、ご注意ください。
このカバー工法であれば、既存のパミール屋根ははがさず、その上に新しい屋根材を被せる形になるので、
パミールがさらに劣化することも、雨漏りする心配もないに等しいです。
また、既存の屋根を取り外さないので、産廃処理費用などもなく工期も少し早まります。
金額が抑えられ、工事が長引くストレスも少し短くなるのはありがたいですね。
②パミール葺き替え工事
パミールは放置すれば放置した分だけ、屋根裏に水が廻り下地も腐食させます。
下地が大きく腐食している場合、お家自体に対するダメージも大きいので、パミール自体をはがし、新しく下地を作り直す葺き替え工事がお勧めです。
葺き替え工事のメリットは、屋根を支える下地も新しくするので、屋根自体が丈夫になり長い年月安心して住み続けられることです。
デメリットは、時間とお金がかかることです。
パミールを全部はがすので産廃処理代がかかりますし、新しい下地を付けますので下地代、工事期間もカバー工法より長くなります。
労力とお金がかかるのが葺き替え工事のデメリットです。
かなりお客様にご負担はおかけしますが、後悔するリフォームにならないことは保証します。
以上の二つがパミール屋根に対する補修方法です。
その他に、補修方法の選択はないという業者さんも多い中、違った補修内容の提案をしてくる業者がありましたら、
その場で決めずまず一度、お問い合わせください。
一緒に吟味したうえで、その工事に意味があるのか、効果があるのか、後悔することはないか確認しましょう。
まとめ
今回は、パミール屋根に関する様々な情報をご紹介しました。
パミール屋根はお客様には大変心苦しいお話ではありますが、放置だけは一番避けてほしい屋根材です。
放置したら放置した分だけ、お金と労力がかかってきてしまいます。
我々、街の屋根やさん 埼玉川口店は、質のいい工事をできる限りお安くお提案できるよう日々努めています。
もしパミール屋根でお困りのお客様がいらっしゃいましたら、ぜひ一度街の屋根やさん 埼玉川口店にお問い合わせください(^^)/
お客様のお力になれるよう、精一杯務めさせていただきます。
*お電話でのお問い合わせはこちら*
0120-390-616 (9:00~17:00)
*メールでのお問い合わせはこちら*
お家の点検、お見積り、ご相談も無料で行っていますので、そちらも合わせてお読みいただけたら嬉しいです。
*街の屋根やさん 埼玉川口店の無料点検に関する詳しい記事*
また、蕨市だけでなく、さいたま全域どこでも駆け付けます。
埼玉県にお住いの皆さん、街の屋根やさん 埼玉川口店と一緒に、後悔のないリフォームを目指しましょう!!
皆様からのお問い合わせお待ちしております。