川口市でカバー工法でシングル屋根へ~シングル材にも様々なデザインがあります~
川口市の皆さん、こんにちは!!『街の屋根やさん 埼玉川口店』です(^^)/
GW明けから更新が止まっていました申し訳ありません。
ありがたいことに、梅雨前にリフォームをご検討されるお客様が多く、
たくさんの発注をいただいております!!
その中でも、今月はシングル材を使用した屋根工事の現場が多いので、
今回はシングル材のあれこれについてご紹介していきます。
街の屋根やさん 埼玉川口店は、板金をこよなく愛する板金屋さんですので、
板金屋根をお勧めすることが多いです。しかし、板金屋根以外にも様々な材料があり、
どれもメリット、デメリットがあります。
お客様のライフプランによっては、板金屋根より耐久性はないけれど、安価で事足りる。そんなこともあります。
街の屋根やさんでは、お客様のライフプランとお家の状態を正確に判断し
もっとも最適な提案をご用意します!!
今回は、その中でも『シングル材』についてメリット、デメリット、
劣化した場合やリフォーム方法についてご紹介していきます(^^♪
シングル材とは・・・。
シングル材とは、アスファルトシングル材のことです。
北米で開発され、アメリカで一般的に普及している屋根材で、100年以上前から使用されている歴史的な屋根材になります。
シート上で柔らかく、様々な形にも対応できるため、おしゃれなアーチ状の屋根や複雑な屋根にも対応可能です。
カラス基材にアスファルトを染み込ませ、そこに天然石粒を吹き付けてあるため、豊富なカラーバリエーションも人気の理由です。
日本では2007年の建築法改正により一般住宅やマンションでも使用可能になりました。
欧米では歴史ある屋根材ですが、日本ではまだまだ新入りさんです。
シングル材のメリット
軽量なので地震大国日本には優しい
日本で歴史ある屋根材といえば、瓦ですが、瓦はすべての屋根材の中で一番重く地震大国日本では被害を大きくする要因となています。
実際に阪神淡路大震災の際には瓦屋根のお家が大きな被害を受けました。
瓦の重さが45~60㎏/㎡に対し、シングル屋根は9~12㎏/㎡とかなり軽量です。
地震の際、お家の上部が重たいと躯体にかかる負担が大きいですが、屋根を軽量化することで、かなり負担を軽減できます。
最近では新築でもシングル材が使用されることが増えています。
デザイン性が高く様々な形状にも対応できる
シングル材は、天然石を吹き付けた天然石ならではの色味になります。
赤や、緑、茶色などカラフルなのはもちろん、シングル材自体の形状もいろいろな形がありおしゃれに屋根が仕上がります。
また、塗装で色付けしているわけではないので、塗装が剥げて見栄えが悪くなることはありません。
屋根材自体シート状なので、アーチ状の屋根や、入り組んだ屋根にも葺くことができます。
割れや錆に強い
シングル材は薄いシート上で柔らかいので割れる心配はありません。コロニアルや瓦とは素材が全く違いますからね。
そして、金属屋根のようにさびることもありません。
また、ルーフィングなどにも使用されるような構成でシングル材もできているので、ルーフィングを二重に敷いているような感じになります。
コロニアルなどよりは防水性は若干高いです。
シングル材のデメリット
強風に弱い
シングル材は、薄くて軽いことがメリットですが、そこがデメリットにつながることもあります。
シングル材を取り付ける際に釘止めを行いますが、それは内側のみです。
色のついている部分はコーキングなどで点止めを行うだけなのでどうしても台風時のような強い風には耐えられないことがあります。
また、めくれ上がった衝撃で敗れてしまう事例もあります。
表面の石粒が落ちてくる
シングル材は塗料ではなく、天然石粒で色が表現されているので、コロニアルのように表面の塗装が剥げてくるといったことはありません。
しかし、その代わりに吹き付けてある石粒がポロポロ落ちてきます。
屋根を葺いている最中からすでにかなり多くの石粒が落ちるのが事実です。
その石粒が雨樋内に落ち樋を汚すこともあります。
劣化しやすい
シングル材は水分や気温、湿気で劣化しやすいです。
北欧では歴史の長い屋根材とご紹介しましたが、それは北欧の気候がシングル材とマッチしているからです。
日本には四季があり、気候の移り変わりが激しいです。
そのため、シングル材が日本の気候に対応しきれず劣化速度が速まってしまいます。
日本で歴史の長い瓦が、どうして今でも人気なのかというと、瓦が日本の気候に一番適しているからです。
シングル材は、劣化が進むと、ルーフィングのように縮んできます。劣化の最終形態は、写真のように角がボロボロしてきてかなり見た目にも響いてきます。
シングル材の種類
シングル材にも様々な種類がありますが、基本どれも輸入品です。
有名・人気どころでいうと、『リッヂウェイ』『オークリッジスーパー』です。
日本のメーカーで販売していますが、生産地はアメリカです。
日本の大手屋根材メーカーが出しているシングル材が『ニチハ アルマ』です。
どれも生産地は日本ではありませんが、屋根材メーカーが出しているのは、一つの安心材料ですよね。
シングル材はデザイン性に特化していますので、かなりかわいらしいです。
洋風なお家にマッチするデザインが多いので、お城のようなお家に使用されているのをよく見かけます。
実際には、ディズニーシー内にあるお家にもシングル材が使用されていました!!
あれは、トラディショナルを使用しているかな?と感じました。
主なシングル材は下記写真をご参考ください。
リフォーム方法~シングル材にリフォームする場合~
コロニアルをカバー工法でシングル屋根に
既存の屋根がコロニアルの場合、下地に大きな痛みがない場合、カバー工法でシングル屋根にリフォームすることが可能です。
カバー工法の場合、既存屋根の産廃処理代がかかりませんし、工期も短く済むのでお勧めです。
ただ注意したい点は、コロニアルの上にシングルを乗せて、15年~20年たった時、シングルが劣化し始め、次のリフォームが必要になります。
その際、コロニアルとシングル屋根を剥がすことは難しくなってきます。
そうなると次の手段は、金属屋根によるカバーです。
金属は屋根材の中で一番軽いのでカバー工法には最適ですが、シングルでカバーした後に金属でカバーするのはさすがに躯体に負担がかかります。
現在コロニアルの屋根で、そのお家に長く住みたい場合は、シングル材はあまりお勧めできません。
金属屋根でも最近のガルバニウム屋根は、さびにくく保証もついています。
瓦の次に、耐久性もあり、屋根材自体は50年は持つともいわれます。
初期費用はシングル材の工事費より少しかさみますが、2回カバー工法を行うよりかは安価です。
お客様のライフプランに合わせて、慎重にご選択ください。
瓦屋根からシングル材に葺き直し
瓦屋根の場合、シングルだけでなくすべての屋根材において、一度全部剥がす必要があります。
瓦屋根をシングルにする場合、既存の瓦を産廃するのに産廃処理費用が掛かってきます。
ここはどうしてもお安くならない部分です。
瓦屋根の場合、屋根をゼロの状態からふけるので、今回シングルを葺いて20年後に金属屋根にカバーも可能です。
瓦屋根は対応性が高いので、お客様の生活に合わせてお好きな屋根材をご選択ください。
また2つ注意点があります。
1つ目は、雨音が気になるお客様が多いことです。
瓦屋根は、屋根材自体ば分厚く、粘土でできているので遮音性がとても高いです。
しかし、これをシングル材に変えることで、屋根材が薄くなるので音が気になるお客様がいらっしゃいます。
瓦屋根のお客様にこれだけ言いたいのは、瓦に勝る性能はないということです。
どの屋根材も、瓦の遮音性、断熱性にはかないません。そこだけご考慮ください。
2つ目は、断熱性です。
これもまた、瓦屋根の特徴で、瓦屋根は粘土ですので湿気を吸収・排出。熱をため込んでくれます。
そのため、シングルに葺き替えるとなんだかお部屋が寒くなったように感じる方が多いです。
シングルとコロニアルには断熱、蓄熱効果はありません。
もし、断熱・蓄熱効果を求めるようであれば、金属屋根をお勧めします。
金属屋根は、本体のみでは金属なので度の屋根材よりも冷えますが、
現在ではリフォーム用の断熱材一体型というものがあります。
金属屋根に断熱材がくっついているので、ある程度の遮音効果と断熱効果を発揮します。
お客様のお財布と、今後の生活スタイルとご相談いただき、ご選択ください。
まとめ
いかがだったでしょうか。
シングル材には、日本の屋根材にはない高いデザイン性と、対応力があります。
しかし、北米で歴史が長いのは、あくまで北米の気候に適しているから。
メリットもありますが、デメリットも同じようにあるのがシングル材の特徴です。
お客様の生活によって、適応したりしなかったり・・・。
後悔の残るリフォームにならないよう、よくお考えいただいたうえでご判断いただけたらと思います。
しかし、屋根のプロではないお客様が、一から勉強して自分ですべてを判断するには、時間と労力を要します。
そんな時には、街の屋根やさん 埼玉川口店にお問い合わせください!!
弊社では、営業から職人まで屋根についてのプロが常に在中しております。
板金屋さんではありますが、シングル材やコロニアルの葺き替えも多数ありますので、
ご安心してお問い合わせください。
また、どの屋根材にも板金施工がつきものですので、そういった点で複雑な加工も安心していただけます。
お客様の望むこれからのお家とのお付き合いに最適な形でお力になれるよう日々努めています。
お客様のリフォームをぜひお手伝いさせてください(^^♪
皆様からのお問い合わせ、お待ちしております!!
*お電話でのお問い合わせ*
0120-390-616 (9:00~17:00)
*メールでのお問い合わせ*