
2025.10.17
こんにちは(^^♪埼玉県川口市に会社を構えており、屋根工事や外装リフォームを行っております「街の屋根やさん 川口店」です。私たちは“地元の頼れるリフォーム屋さん”として、これまでたくさんのお客様のお住まいを守ってまいりました。 当社の強みは大きく4つありま…

こんにちは😊
街の屋根やさん 川口店です。
今回は、川口市で行った スレート屋根の屋根カバー工事 の施工事例をご紹介します。
「屋根が割れている」
「全体的に白っぽくカサカサしてきた」
といった劣化症状にお悩みのお客様からのご依頼でした。
既存屋根の写真を見ると…
屋根表面が白く粉を吹いたように劣化
防水塗膜が失われ、雨水を吸収しやすい状態
一部では スレートの割れ が発生
スレート屋根は定期的な塗装で防水性を維持できますが、割れや大きな反りがある場合は塗装では補修できません。
そのため今回は 屋根カバー工法 をご提案しました。
まずは既存屋根の上からルーフィング(防水紙)を全面に貼ります。
ルーフィングとは、屋根材の下・野地板の上に施工する防水シートのこと。
台風や豪雨で横から吹き込んだ雨水が屋根材の隙間から入り込んでも、このルーフィングが雨水を食い止め、建物内部への浸水を防ぎます。
つまり、屋根の「最後の砦」といえる重要な部材なのです。
下地が完成したら、新しい屋根材を施工します。
今回は、IG工業の「スーパーガルテクト」シェイドチャコール を採用しました。
サビに強い ガルバリウム鋼板製
断熱材一体型で 夏涼しく・冬暖かい
軽量設計で建物への負担を軽減し、 耐震性も向上
当店でも人気の高い屋根材で、デザイン性・機能性ともに優れています。
施工前の写真と比べてみると、その差は一目瞭然!
色も質感も引き締まり、建物全体の印象がぐっと良くなりました✨
さらにスーパーガルテクトには安心のメーカー保証付きです。
塗膜保証:15年
赤錆保証:20年
穴あき保証:25年
もちろん保証書も発行されますので、大切に保管いただけます(^▽^)/
今回のように、スレート屋根が割れてしまったり、大きく劣化している場合は、塗装ではなく 屋根カバー工法 が最適です。
「屋根の色あせが気になる」
「スレートが割れてしまった」
「雨漏りが心配」
そんな方は、ぜひ当店の 無料点検サービス をご利用ください。
早めの対応で、大切なお住まいを長く安心して守ることができます🏠✨
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん埼玉川口店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.