2025.11.17
こんにちは(^^♪埼玉県川口市に会社を構えており、屋根工事や外装リフォームを行っております「街の屋根やさん 川口店」です。私たちは“地元の頼れるリフォーム屋さん”として、これまでたくさんのお客様のお住まいを守ってまいりました。 当社の強みは大きく4つありま…

今回ご依頼いただいた施主様は、築20年以上のお住まいにお住まいでした。
屋根の見た目は一見すると大きな破損もなく、「まだ大丈夫かな?」という印象だったそうです。
しかし、ある日ふと屋根を見上げた際に 「色がだいぶ抜けてきた気がする…」 と感じ、
そこから屋根の寿命について調べてみたところ、
スレート屋根の寿命は一般的に 20〜30年
10年に1度のメンテナンス が推奨されている
経年劣化は放置すると雨漏りにつながる
こうした情報を知るうちに、「放っておいたら家に迷惑をかけるかもしれない」と不安が大きくなり、お問い合わせをいただきました。
実際に屋根は大きく壊れない限り“気づきにくい場所”です。
しかし、色褪せは紫外線で屋根材の防水性能が落ちてきたサインで、大切なチェックポイントと言えます。





こんにちは(^^♪埼玉県川口市に会社を構えており、屋根工事や外装リフォームを行っております
「街の屋根やさん 川口店」です。
私たちは“地元の頼れるリフォーム屋さん”として、これまでたくさんのお客様のお住まいを守ってまいりました。
当社の強みは大きく4つあります。
見えない部分こそ丁寧に。
長年の経験を持つ職人が、一つひとつの作業を誠実に仕上げます。
営業から施工まで自社対応。
中間コストを省き、高品質な工事を適正価格でご提供します
地域密着だからこその迅速対応。
雨漏りや台風被害など、急なトラブルにもすぐ駆けつけます。
――屋根や外装のことは、暮らしているときにはなかなか気づきにくい部分です。
だからこそ「気軽に相談できて、安心して任せられる存在」でありたいと思っています。
「ちょっと気になるけど、大きな工事になるのかな…?」
そんな小さなご不安でも大丈夫です。
調査・お見積もりは無料ですので、ぜひお気軽にお問い合わせださい。
スタッフ一同、笑顔でお待ちしております!
こんにちは(^_^)♡
埼玉県川口市で屋根リフォームを専門に行っている
街の屋根やさん 川口店 こと、カツキ板金です!!!!
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は 埼玉県本庄市にてスレート屋根のカバー工事を行った事例 をご紹介します。
「色褪せが気になってきた」「一度も屋根のメンテナンスをしていないから不安…」
そんなお悩みに心当たりのある方へ、ぜひ参考にしていただきたい内容です。
こちらは既存屋根の状態です。
調査を行うと、確かに目立った破損は見受けられませんでしたが、
スレート表面の防水性が低下
色褪せ
軽微なひび割れ
といった経年劣化が確認されました。
「せっかく工事するなら長持ちさせたい」とご希望いただき、
今回は 屋根カバー工事(既存の屋根の上に新しい屋根をかぶせる工法)をご提案しました✨✨
今回使用したのは 「日本一ライト」 という高性能ルーフィングです♪
釘穴からの浸水を防ぐ性能が非常に高い
軽量で施工性が良い
長期的に屋根内部を守ってくれる耐久性がある
ルーフィングは、屋根の“最後の砦”と呼ばれるほど重要な存在。
実は、雨漏りを防いでいるのは屋根材よりも この防水シートの役割が大きい のです。
屋根材が割れてもすぐに雨漏りしないのは、ルーフィングがしっかり働いているためなんですね(^▽^)
今回採用いただいたのは IG工業の『スーパーガルテクト』ブラック です。
ガルバリウム鋼板に断熱材が一体化
断熱性能が高く、夏の暑さ・冬の寒さ対策に有効
非常に軽量で、家への負担が少ない
サビに強く、長寿命
シャープな見た目で美観がアップ
「せっかく工事するならカッコよくしたい」とのお声もあり、
お住まいの雰囲気に合うブラックを選んでいただきました。
>>>> 【スーパーガルテクト】人気のガルバリウム鋼板屋根材おすすめの理由
スーパーガルテクトと合わせて、雪止め も取り付けました。
屋根に積もった雪が一気に滑り落ちるのを防ぐための金具のこと。
これがないと冬場に
隣家の敷地に雪が落ちる
カーポートを壊す
歩行者に危険が及ぶ
といったリスクがあるため、特に本庄市のような積雪地域では大切な設備です。
続いて「貫板(ぬきいた)」という棟板金の下地材を取り付けます。
一般的な貫板は木製ですが、今回は 樹脂製貫板 を採用しました。
腐らない
シロアリに強い
湿気による変形がほぼない
長く安定して棟板金を固定できる
木製は10〜15年ほどで腐食し、棟板金が飛ばされる原因になることも。しかし樹脂製なら耐久性が高いため、メンテナンス頻度が大幅に減ります。
下屋根と壁が接する“取り合い”は、雨が集中しやすく雨漏りのリスクが最も高い場所 と言われます。
今回は
防水シートの二重処理
役物板金の丁寧な重ね処理
隙間ゼロを目指した板金加工
など、通常よりも強固な施工を行いました✨✨

屋根の頂上部分に棟板金を取り付け、すべての工程が完了です。
ブラックのスーパーガルテクトが太陽光に映え、とてもスタイリッシュな仕上がりとなりました。
施主様からは
「想像以上に綺麗!もっと早くやればよかった」
と嬉しいお言葉をいただきました。
・屋根が色褪せてきた
・メンテナンスを一度もしていない
・雨漏りしていないか心配
・そもそも屋根の状態が分からない
一つでも当てはまる方は、点検だけでも大歓迎 です。
私たちは無理な営業をせず、お家の状態を写真付きで丁寧にご説明します。
今回の本庄市での屋根カバー工事では、
高耐久のルーフィング「日本一ライト」
断熱・耐久に優れた「スーパーガルテクト」
腐らない「樹脂製貫板」
を使用し、お住まいをこれから20年以上安心して使える状態へと生まれ変わらせました。
屋根は普段見えないからこそ、早めのメンテナンスが家を長持ちさせるポイントです。
気になることがあればいつでもお気軽にご相談ください♪
街の屋根やさん川口店では、ただ修理をするだけでなく「お住まいを守る工事」を大切にしています。
私たちが自信を持っておすすめできる理由は、国家資格を持つ職人が直接施工を担当していること。
経験豊富な職人が責任を持って、一つひとつの現場に向き合っています。
―――――――――――――――
🏅 街の屋根やさん川口店の有資格者一覧
・二級建築施工管理技士
・玉掛け技能
・石綿作業主任者
・高所作業車
・職長・安全衛生責任者教育修了
・ケイミュー 外壁材施工士
・ニチハ 外壁材工事店
―――――――――――――――
資格を持つ職人が全工程を責任を持って対応いたします。
確かな技術と誠実な対応で、安心・安全な施工をお約束します。
屋根や外壁のことで気になることがありましたら、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
点検・お見積りはすべて無料で承っております。
お住まいの状態をしっかり確認し、最適なご提案をいたします。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん埼玉川口店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.