街の屋根やさん埼玉川口店
〒334-0061埼玉県川口市大字新堀430−1TEL:0120-390-616 FAX:048-299-4545
こんにちはヽ(゚∀゚)ノ💗街の屋根やさん 川口店です✌✌
今回は、埼玉県八潮市にて行ったスレート屋根の色あせ・劣化に伴う屋根カバー工事をご紹介します✨これから台風の時期にもなりますので屋根はしっかりとした状態にしておきたい部分。
どうぞ最後までお付き合いくださいませ~♪
大屋根の写真では少しわかりにくいですが、下屋(2階の屋根)の方を見ると、全体的な色あせ・変色がはっきりと確認できます💦💦変色の原因としては…
・経年劣化(紫外線や雨風の影響)・過去の施工不良など
いずれにせよ、屋根材の保護機能が失われてきているサインです。
屋根をフラットに整えたら、まず防水の要であるルーフィングを貼っていきます!
🔧今回使用したのは「タジマ PカラーEX+」
このルーフィングは…
軽量で扱いやすい
釘穴シール性に優れ、雨水の侵入を防ぐ
長期間安心できる耐久性✨
✅ 釘穴シール性とは?ルーフィングを固定するために開けた釘やホチキスの穴が、自然に閉じて防水性能を維持してくれる特性のことです!
見えない部分ですが、お家を守る大事な工程なんです👍
防水シートが貼れたら、いよいよ屋根材本体の施工です🔨✨
今回は、ニチハの「横暖ルーフαS」ギングロ色を使用しました!
📌「横暖ルーフ」について詳しく知りたい方はこちら👇👉横暖ルーフについてまとめたページ
横暖ルーフは、断熱材入りで夏の暑さにも強く、しかも超軽量!多くのお客様に選ばれている、今人気の金属屋根材です🏠
経年劣化で傷んだスレート屋根も、カバー工法でしっかりリフレッシュ!
高性能なルーフィングと横暖ルーフで、見た目も性能も安心
屋根のことでお悩みの方は、ぜひ街の屋根やさん 川口店へご相談ください!
📞 調査・見積り無料!お住まいの状態に合わせた、最適なご提案をいたします😊
【八潮市】ベランダ屋根のポリカ波板が劣化…全面張替えで安心できる住まいに
【施工事例】八潮市にて|赤いスレート屋根の劣化を「カバー工法」で修理しました
木製の貫板から樹脂製の貫板へ交換しました。腐食が無いので持ちが良くなります✨✨