
2025.02.27
既存の貫板の状態となります。木製の貫板を使用されており、変色が始まっていました。棟板金の隙間などからどうしても雨水が入り込んでしまうことがあり変色→腐食に繋がります。貫板が腐食してしまうと、棟板金を固定している釘等が抜けてしまい棟板金が飛散してしまう恐れがあります。 こ…

少し前にいきなり営業マンが来て屋根の釘が浮いており、すぐにでも直さないと雨漏りしますよ!!と
言われたのが工事を行うきっかけになりました。
50万くらいかかるといわれたのでびっくりしてしまいました・・・
屋根のことなど気にもしていなかった為、インターネットで屋根やさんを探したところ街の屋根やさん
埼玉川口店が見つかりました。
何社か見積りを取り、その中で対応の良かった御社に決めました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん埼玉川口店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.