
2025.06.04
こんにちは🏠💙街の屋根やさん川口店です💙💙✌本日ご紹介させて頂くのは地元!川口市にお住まいのお客様より、屋根の劣化が気になるとのご相談をいただき、スレート屋根のカバー工事を行いました(*´з`) 工期は4日程♪ 一生住み続けるマイホームが4日で綺麗になるって結構魅力的…

こちらが既存の屋根の状態です。
緑の屋根は下屋部分🏠グレーの屋根は上屋部分になります。
施工前の屋根は、スレート(セメントを主成分とする薄い板状の屋根材)でした。
築年数が経過し、色褪せやひび割れが目立つ状態(;^_^A
特に南面では紫外線や風雨の影響で劣化が進み、雨漏りのリスクも高まっていました。
スレート屋根は軽量で扱いやすい反面、経年劣化には比較的弱く、メンテナンスが欠かせません。
屋根カバー工事とは、既存の屋根を撤去せず、その上に新しい屋根材を施工する工法です。
今回は「スレート屋根の上に新しい金属屋根を設置」しました。
まず、既存の屋根材の上に防水シート(ルーフィング)を敷き詰めます。
防水シートは雨水の侵入を防ぐ、屋根の“最後の砦”のような存在です。
使用したルーフィングは【エコルーフ】と呼ばれるルーフィング👍
エコルーフは耐久性と防水性に優れ、環境にも配慮した高性能な素材です。
ルーフィングにも種類が沢山あります。
お家の形状やご予算などに合わせて適切なものを選んでいきましょう♪
新しく施工した屋根材は、アイジー工業の「スーパーガルテクト」。
色は落ち着いた印象のシェイドチャコールを選びました。
スーパーガルテクトは、ガルバリウム鋼板という金属素材に、断熱材を一体化させた高機能屋根材。
見た目がスッキリしていて現代的なだけでなく、
・軽量で建物に負担をかけない
・断熱性が高く夏でも涼しい
・サビに強い
という特徴を持ちます。
さらに、メーカー保証が充実している点も安心材料の一つです。
通常の屋根材よりも長期間、品質が保証されるので、長く快適に住み続けたい方にぴったりです✨✨
工事全体は約1週間で完了。
スレート屋根の上に重ねたため、解体や廃材処分の手間が少なく、工期も短縮できました。
施工後の屋根は見違えるほどスタイリッシュに。
施主様からは「家全体が若返ったよう」とのお声をいただきました。
屋根は、普段あまり目にしない場所だからこそ、劣化に気付きにくいものです。
「なんとなく色がくすんできたかも…」「屋根が古い気がする」
そんな時は、お早めのご相談がおすすめです。
特に屋根カバー工事は、既存の屋根の劣化状況によっては施工できない場合もあります。
早めの診断で、無駄なコストを抑えながら安心を得ることができます。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん埼玉川口店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.