オンラインで屋根工事、屋根リフォームの無料相談・ご提案を実施
街の屋根やさん
街の>屋根やさん
街の屋根やさん

屋根工事コラム

屋根葺き替え

こんにちは!!街の屋根やさん埼玉川口店です。瓦屋根から金属屋根への葺き替えをお考えの方は多くいるかと思います。地震の多い日本で崩壊してしまう危険性が高く、特に今回の能登地震では瓦屋根の崩壊をたくさんニュースで見かけたと思います。少しでも家にかかる負担を減らすために葺き替えを検討さ…

今回は雨樋の部材についてご紹介です。雨樋はいろいろな部材で繋がっていますが、一般的なお家であればそこまで多くなかったりします。少しでも部材の名称を覚えといて頂けると職人さんや営業さんと話がスムーズにいきお客様の望む工事を依頼しやすくなります。ぜひご参考にしていただけたらと思います。

雨樋取り付け金具

今回は埼玉県の皆さんに、雨樋の金具についてご紹介しています。雨樋の歴史は深く、時代が進むにつれて雨樋や金具も進化してきました。今回は初代のものから最新のものまで合わせてよくつかわれる金具たちをご紹介していきます。雨樋でお困りのお客様がいらっしゃいましたら『街の屋根屋さん 埼玉川口店』までお問い合わせください(*^▽^*)

下地材 棟

今回は棟部分や、雨押え部分に使用される木下地のほかに、腐らず丈夫な状態を維持できる樹脂製の下地があることのご紹介です。木下地を使用した場合、年月とともに木材が腐食し始め板金と下地を止めるビスが緩んだり浮いてきたりします。最悪の場合、板金の飛散や浮きによって雨漏りの危険もあります。お客様のライフスタイルに合わせて適切な方をご選択いただくための参考にしていただけたらと思います。

今回は下葺き材『ルーフィング』についてご紹介していきます。ひとくくりにルーフィングといっても様々な種類のルーフィングがあります。初期のものから次世代ルーフィングと言われるもの迄、耐用年数、機能などたくさんあります。お家の屋根材に適したルーフィングを選択することでより長持ちなお家でいられます。

瓦屋根から横暖ルーフに葺き替え

今回は沢山ある金属屋根材の中から、ニチハの横暖ルーフについてご紹介していきます。人気のあるこの商品は4種類のラインナップがあります。何が違うのかもご紹介しますので合わせてみていただけたらと思います。

雨樋に落ち葉除けネットを設置した

今回は、雨樋に装着する『落ち葉ネット』についてご紹介していきたいと思います。落ち葉ネットは、雨樋に溜まる落ち葉を溜まらないように開発された雨樋にはめ込むタイプ、雨樋に被せるタイプのネットです。雨樋は屋根の排水を手助けする重要な役割を持っています。その雨樋の機能を損なわないためにも、落ち葉除けネットを設置する上でのメリット、デメリットをご紹介します。

破風と鼻隠しの位置

今回は、破風と鼻隠し、ほぼほぼ同じ箇所にあるこの2つ、どっちが先に傷みやすいのかご紹介していきます。 現在は、鼻隠し部分は破風と言われることも多く、はなかくしhという言葉は消え去りつつありますが、それも踏まえてご説明していきますので、覗いていただけたら嬉しいです。

庭回り周辺

近年、異常気象が目立つようになり、台風の被害も大きくなっています。台風が来る前に出来る限りの備えを行い、大事なお家を守りましょう!今回は、台風が来る前に自分でできる台風対策をご紹介します。お客様もすでに知っていることかもしれませんが、再度確認としてご覧いただけたら嬉しいです。

お客様自身で屋根を点検する方法

今回は屋根の点検をお客様自身で行う方法についてご紹介します。屋根は建物の最上部であり、お客様自身で屋根の上に上るのは極めて危険です。そのほかの方法でどんな点検の仕方があるのかご紹介していきたいと思います。

最近は、台風が近づいたり、ゲリラ豪雨が多発したりと異常気象が目立ちます。 そんな時、ひょっこりと現れる、お家の異変。普段は大丈夫なのに・・・。 もしかしたらその異変、静かなる建物の悲鳴かもしれません。大雨時にだけ見られる雨漏りの原因は何なのか見ていきましょう。

腰折れ屋根とはどんな屋根なのか

今回は腰折れ屋根についてです。 欧米で主流の腰折れですが、最近は日本でも見かけるようになりました。 ジブリの『耳をすませば』でも出てくるので興味がありましたら見てみてください。 それでは、一緒に腰折れ屋根について見ていきましょう(^^♪

方形屋根の平屋

あまり一般住宅では使われてこなかった方形屋根ですが、近年平屋のお家も増え始め ちらほらとみられるようになってきました。 今回は、そんな歴史の深い方形屋根の、注意したい点と、メリット、デメリットをご紹介します。

片流れ屋根 屋根裏部屋の空間利用

今回は片流れ屋根についてです。片流れ屋根はシンプルで簡単な施工から、近日多くみられるようになってきました。建売住宅にも多いように感じます。片流れ屋根は、雨漏りしやすいとされていますが、それはなぜなのかなど、メリットとデメリットについてご紹介していきます。

寄棟屋根雨樋の箇所

今回は寄棟屋根の注意点、特徴についてご紹介していきます。寄棟屋根は切妻屋根に次いで日本の建物に多い屋根です。耐風性が高く丈夫なのが寄棟屋根のいいところですが、注意するところはどんなところなのか参考にして頂けたら嬉しいです。

  • 街の屋根やさん10のお約束
  • 不安ゼロ宣言
  • リフォーム瑕疵担保保険JIO
  • 充実の長期保証
  • マイスター制度
ここまでやります無料点検
お住まいの地域の屋根工事会社が見つかる街の屋根やさんポータルサイトはこちら
屋根工事・リフォームの点検、お見積りなら埼玉川口店にお問合せ下さい!
9時~17時まで受付中!
0120-390-616